-
へりなし琉球畳(綾波・黄金色)
今回は青森市の新築現場に納品です! リビングの一角にある小上がりにへりなし畳「綾波」を敷きました。 ちょっと腰掛けるにはちょうどいい高さ、そして畳によるちょうどいい座り心地、 見た目も白地の壁に、ベージュ色の畳、さらに床のフローリン... -
レベルUP!?
先週から工事に入っていた平川市の施設の畳張替えが完了しました! 前に記事を書いた八角形の大広間です。 三角形や大きな切り込みのある畳が何枚もあり、 いっぺんには製作出来なかったために、一か所ずつ作ってはまた採寸して作るという、 工程でしたの... -
表替え
本日は田舎館村の企業の休憩室の畳張替をしました。 21畳のお部屋です。最近大広間続いております^^ 従業員の方が荷物の移動を手伝って頂いてとても助かりましたが、いきなり悲鳴を上げました! どうやらテレビを移動したら、そこにネズミがいて、残念な... -
劇的!
5日ぶりの更新です^^; 本日は黒石市の割烹料亭様の畳張替えでした。 よくあるビフォー&アフターで紹介しますね^^ ビフォー アフター お部屋の雰囲気がガラっと変わりました! 畳は、言ってみれば家の中では床材の一種ですが、これ程までに雰囲気... -
へりなし琉球畳(ピンク&チャコール)
今時期、畳屋は閑散期なので、仕事がない日もしばしばあったりするんですが、今年は切れそうなると電話がかかってきてくれて、なんだかんだでつながってるんです^^ ホントに有り難いことでありまして、お客様には感謝・感謝でございます! さて、今...