たたみの比内 比内誠– Author –
黒石市の2代目畳店店主
- 
	
		  障子張り替え(強力紙)約一年ぶりの更新になります。サボりすぎですね… 先日市内の施設の和室大広間の障子の張替えをご用命いただきました。 hdr かなりのまとまった数でしてとても感謝しております。 因みに当社では、おそらく他社様でも当たり前にされてることかと思いますが...
- 
	
		  イ草の正月飾りほぼ1年ぶりの更新です。 サボりすぎました… さて、先日ですが地区の公民館で開催されたイ草で作る正月飾りの講座を開催しました! 飾りリースは本来ならば花や葉などで輪状に作りますが、ここはたたみ屋が開催する講座。畳のイ草で作っちゃいました! そ...
- 
	
		  表替え(セキスイ美草・グレー)先日ですが、賃貸住宅の畳の表替えをさせて頂きました。 従来の和室のイメージを一新させ、若い人たちに住んでほしいという大家さんの意向を受けまして(セキスイ美草の)グレーの畳にしてみました。 ビフォー ↑の畳スペースでしたが… アフター 色目が変わ...
- 
	
		  ミニ畳づくりワークショップ先日、黒石市内で開催されたワークショップです。 黒石市の「手話サークル 虹」さんの例会の中で開催された、ミニ畳づくりのワークショップです。 黒石市のろうあ協会の会員の方も一緒に参加されていましたので、手話を取り入れながらの説明でした(ワタ...
- 
	
		  ふすま張替え(4枚柄織物ふすま紙)だいぶ前の事ですが、ふすまの張替えを承りました。 私の画像の撮り方がヘタなのでわかりづらいと思いますが、4枚柄のふすま紙での施工でした。 慎重に位置合わせしながらの施工でした。1枚でも不具合があれば全部やり直しになるので… 貴重な仕事をさせて...

 
	 
	 
	 
	