たたみの比内 施工ブログ – 施工例や日々の出来事を更新しております。 –
-
表替え(土佐表「龍馬」)
現在施工させてていただいてる表替えなんですが、コチラ↓ 高知県産の最高級ブランド 土佐表 「龍馬」 を使用しています。 今や国産畳表といえば、熊本県が主産地なので、この高知県の畳表はものすごく希少価値があるんです。 生産農家がわずか4軒だけと... -
裏返し(八重山No.40)
本日は黒石市のお客さま宅の裏返しをしました。 新築されてから10年余り経過して、表面はすっかり日焼けしてしまいましたが、裏を返すとこんなにも青くてキレイです! そして畳縁は今回初めて使ってみた「八重山」という縁です。 グラデーションが面白いで... -
へりなし琉球畳(カクテルフィット 黄金色×乳白色 亜麻色×白茶色)
久しぶりの更新です^^ 今回は板柳町の新築現場に収めたへりなし琉球畳です。 大建工業製の和紙製畳表の「黄金色×乳白色」と「亜麻色×白茶色」の2色での市松模様敷きにしました。 リビングの一角にちょっとしたごろ寝空間の出来上がりです! テレビ眺め... -
ダニ対策実行中!
ただいま新畳製作中なんですが、 ダニの対策のため、今回は「マイトスタット防虫紙」を施工します。 まずは畳床を寸法に合わせて切断した後、 マイトスタット防虫紙で畳床を包み込みます。 そうそう、このマイトスタット防虫紙には「ホウ酸... -
畳ベンチ
今回は黒石市のお客様よりご依頼いただきました。 お客様が、ホームセンターで購入した木製ベンチに 畳を乗せてみました! 作った本人も感心するくらい手軽に和風っぽくなりましたね。 秋に屋外で行うイベントに使うとのことでしたので、楓の模様の畳縁に...