たたみの比内 施工ブログ – 施工例や日々の出来事を更新しております。 –
-
へりなし琉球畳(1畳サイズ・綾波)
なんだか今週、納期が集中してます^^; しかもほとんど、へり無畳です。基本的に一人で作るのでちょっと残業して頑張ります! さて、今日完成したのは、「和紙おもて」シリーズの「綾波」の1畳サイズのへり無し畳です。 この「綾波」は、普通の畳表... -
国産畳表の良さ
本日は市内のお客様の表替えをしています。 畳表は当店自信を持ってオススメ出来る松川氏の「ひのはるか」を使用します。 やっぱり国産品はいいですね^^ い草自体に艶があります! キレイに染土を落として(拭き上げをして)最高の状態で納品しよ... -
シックな畳へり
今日は裏返しをしました。 畳縁を無地の黒にしました。 個人的にはこの黒の無地が一番好きですね^^しかも材質が綿製のやつです! 綿だと肌触り?足触り?がイイんです。 ただ日焼けしやすかったり、汚れやすかったり、耐久性が化繊製に比べれば弱かった... -
へりなし琉球畳(1畳サイズ・国産天然い草)
先日製作した1畳物のヘリ無し畳の敷き込みをしました。 うまく入る自信はありましたが、実際うまく入って、ホッとしました^^; お施主様もいまして、大変喜ばれておりました。 畳職人として一番嬉しい時でもあります。 氷アイス、ご馳走様でした... -
裏返しのススメ
今日は黒石市のお客さまの裏返しをさせていただきました。 実は新築されたときに、当店で畳を納品させて頂きまして、今年で9年目になるとのことです。 9年ということもあり、畳の表面は結構痛んでおりました。が… 裏返すとこんなにも青くてキレイ...