たたみの比内 施工ブログ – 施工例や日々の出来事を更新しております。 –
-
たたみ長財布
大変遅くなってしまいましたがようやく完成した長財布です! お客さまには随分とお待ち頂きましたがようやく納品できそうです(^^; 表面はストライプ模様の和紙製の畳表を使用し外側には従来の畳らしく縁をあしらいました。全体的に見るとシブいですね!こ... -
新たたみ(セキスイ美草ピンク)
今回はフローリングのお部屋に新しく畳を敷き詰めました。 before… after 画像ではわかりづらいですが、今回は畳表に樹脂製(セキスイ美草)を使用しました。カラーもピンクにして畳縁も同系の退紅色の無地を使いました。実際に目の当たりにしてみるとすご... -
琉球たたみ(い草目積表)
今回は新築住宅に納めた琉球畳(縁無し畳)になります。 天然い草の琉球畳用の畳表「目積表(めせきおもて)」で製作しました。 それぞれの畳の色が違って見えますが実はすべて同じ物。畳表は見る角度によって色が違って見える特性があります。隣り合う畳... -
畳のボックスティッシュカバー
ご注文いただいておりましたBOXティッシュカバーの試作が完成しました! 試行錯誤を繰り返しながら今のカタチにたどり着きました!ですので達成感大きいですね~すぐにでもお客さんにお見せして意見を頂こうかなと思います。 当店では畳の小物に関して、ま... -
琉球たたみ(カクテルフィットNo.13)
今回は青森市の新築住宅に収めた琉球畳になります。 ここは元々フローリングのお部屋なので、薄型の置き畳を敷き詰めました。 畳を敷き詰めると… こんな感じです。どうしても床に置くだけなので床との段差ができてしまいますが、畳の厚みを15mmに抑えて...