”裏技”裏返し 2012 4/19 2012年4月19日 本日は平川市のお客さま宅の裏返しをさせていただきました。 掘りコタツがあるお部屋でして、中央の畳2枚が「コ」の字に切り欠けています。 通常でしたらこのような変形した畳は裏返しができません。…が、このような時のために、当店では中古の畳表を使って裏返しをします。 もちろん、値段は裏返し価格で。 ”裏返しできるのに変形した畳があるからできない”ではモッタイナイですよね! 全施工例 表替え・裏返し施工例 アーガイル柄? 特殊な畳「有職畳(ゆうそくたたみ)」 この記事を書いた人 たたみの比内 比内誠 黒石市の2代目畳店店主 関連記事 表替え(国産JAS1等・今様No.30) 2018年5月11日 畳裏返し(畳縁:HANA香織Ⅲ) 2015年6月2日 へりなし琉球畳(銀白色) 2013年11月9日 畳のボックスティッシュカバー 2020年6月26日 新設備導入! 2022年10月29日 琉球たたみ(清流No.17 藍色) 2018年4月15日 へりなし琉球畳(国産い草畳表) 2013年1月29日 へりなし琉球畳(カクテルフィット栗色×藍色) 2016年7月28日