とくいなてぬい 2012 5/23 2012年5月23日 だいぶ更新をサボってました^^; 今日は床の間の畳を製作しました。 今回はゴザ自体に縁を付けるタイプなので、手縫いでの製作です。 床の間用の畳縁は「紋縁」と言いまして、丸い紋がキレイに出るように調整しながら縫いつけていきます。 久しぶりの作業でしたが、上手く出来ました^^ やはり紋縁を使った畳は楽しいですね!難しいけど作り上げた感が強いです! 全施工例 新畳施工例 表替え(セキスイ美草グリーン) へりなし琉球畳(銀白色) この記事を書いた人 たたみの比内 比内誠 黒石市の2代目畳店店主 関連記事 畳で作った長財布 2019年2月14日 国産畳表で表替え 2013年9月11日 へりなし琉球畳(胡桃色) 2016年4月1日 へりなし琉球畳(若草色) 2014年12月13日 へりなし琉球畳(カクテルフィット 黄金色×乳白色 亜麻色×白茶色) 2016年10月1日 へりなし畳「ReFace(リフェイス)」 2023年7月20日 へりなし琉球畳(ベージュ) 2012年9月27日 へりなし琉球畳(天然い草・目積) 2015年7月23日